千里の道をまだまだ走る~ときどきひとやすみ~

分析機器、医療機器の日英翻訳をしています。翻訳者生活10年目に入りました。翻訳や日々のつぶやき(料理・パッチワーク・読書)など、いろいろ書いていきます。

セミナー3つ申し込みました。

年が明けてからとにかくいろいろあってバタバタして落ち着かず、翻訳関係でできたことといえば、本業の翻訳と積読本や洋書をスキマ時間で読むことくらい。

気づいたらすでに4月も後半に突入です。

実はDHCの日英テキストも7月末が期限なのにもかかわらずまるっと2.5冊残っているので、ここからペースを上げてなんとか完走させます。

気持ちも生活も翻訳モードに切り替えるために、翻訳関連のセミナーに3つほど申し込みました。

参加予定のセミナー

①翻訳フォーラム・シンポジウム2021 (5/16)

一度参加してみたいと思っていた翻訳フォーラム・シンポジウムにようやく参加できそうです。

passmarket.yahoo.co.jp

この日は家族に1日自分の部屋にこもることを宣言、なんとか1日時間を確保しました。

1日の中にぎっしり詰まったプログラム。
見るだけでもワクワクします。

 

②JTFセミナー「冠詞を正しく使うためのマインドセット」(5/28)

遠田和子先生の冠詞セミナーです。

このお知らせメールを受けて、即申し込みしました。
この日は有休を申請済みです。

翻訳を始めてから一番大きく意識が変わったのは、冠詞に対してだと思います。

文法には自信がありましたが、冠詞については「とりあえず迷ったらtheでも付けておけ」・・に近いものがあったので、自分で翻訳をするようになって初めて冠詞を意識するようになったいっても過言ではありません。(恐ろしいことですが・・💦)
最初の頃に翻訳したものは見たくない・・と思ってしまうのは、冠詞の扱いがひどいことになっていそうだからです。

その後ネイティブにチェックしてもらう機会があったり、翻訳講座で指摘をもらったり、自分で勉強したりなどだいぶマシにはなってきましたが、それでも日々迷いの連続です。冠詞を迷わなくなることなんて一生ないのではないかと思ってしまうほどです。

冠詞についてのセミナーはぜひ受けたいと思っていたのですが、少し前にJTFのセミナーも逃してしまったので、今回は絶対に受けようと思いました。
講師は遠田先生ですし!

今から楽しみで仕方がありません。

セミナー前に、『英語冠詞大講座』をもう一度一通り読んでみようと思います。

 

 

詳細はこちらです。

 

③日本通訳翻訳フォーラム2021(8/1~30)

今年も8月の開催が決定。
即申し込みました。

去年もこのイベントに参加したのですが、8月は連日複数の講演が開催され、本当に盛沢山な1ヶ月となりました。

jitf2021.peatix.com

すでにいくつかのセッションのタイトルが公開されています。どれも聞いてみたいものばかりです。

去年は通訳の講演をあまり聴けなかったので、今年は去年よりもたくさんの講演を聴けるといいなと思っています。
通訳は全く考えていませんしできる能力もないのですが、それでも何か得られるものがあるはず。

 


 

それぞれのセミナーから得たものを自分なりに生かしていけるようにしないといけませんね。

それではみなさん、今日もよい1日を!

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
最後までお読みいただきありがとうございます。