千里の道をまだまだ走る~ときどきひとやすみ~

分析機器、医療機器の日英翻訳をしています。翻訳者生活10年目に入りました。翻訳や日々のつぶやき(料理・パッチワーク・読書)など、いろいろ書いていきます。

『新しいチーズケーキの教科書』を見ながら、基本のチーズケーキをつくる。

耳鼻科の待合室のTVを見ていたら、東京のチーズケーキ専門店が紹介されていました。

ケースには、シンプルなチーズケーキはもちろんのこと、レインボーカラーのチーズケーキなど、見た目も華やかなケーキが何種類も並んでいました。

驚いたのは、その種類の多さ。
チーズケーキでこんなにたくさんのケーキが作れるのかと驚いてしまうほどでした。

基本のチーズケーキの作り方を含め、このお店の人気のチーズケーキレシピが本になって発売されるきいて、その場ですぐにAmazonで予約しました。

チーズケーキ好きな私には、何とも魅力的な耳より情報でした。

そうして届いたのがこの本。


忙しくてなかなか作れなかったのですが、このGWにようやく基本のチーズケーキを作ることができました。

材料も作り方も、とても簡単でした。

「冷めたら食べよう!!!」と思ってしまうところですが、ここでぐっと我慢。
一晩寝かしてからのお楽しみです。

すぐに食べられないのは食いしん坊な私には少しつらいところですが、一晩冷蔵庫で寝かしたら、しっとりとした出来上がりになりました。

(あ💦今見たら、24~36時間寝かすのがよいそうです。一晩だとまだ早かった!)

f:id:senri-miraido:20210505090518j:plain
(真ん中に裂けめが入ってしまいました。急激に冷やしすぎたのかも。)

かなり濃厚なベイクドチーズケーキでした。
材料も作り方もシンプルなので、使うチーズの味に相当左右されそうです。

うちの家族はどちらかというとレアチーズケーキ派なのですが、みんな「おいしい」と食べてくれました。

次は、この本の中の「珈琲バナナチーズケーキ」を作ってみようと思います。

f:id:senri-miraido:20210505133138j:plain

レシピの他にも、「チーズケーキの上手な切り方」や「中途半端に余った生クリームを使った、チーズケーキとよく合うオリジナルドリンクの作り方」、「チーズケーキをお洒落に撮影するヒント」などといったコラムページもあり、おうちでお洒落にチーズケーキを食べる&撮影するための情報が盛り込まれた一冊となっています。

この本の他にも、オーナーさんのInstagram(@gakudai.aworks)には、色とりどりのチーズケーキの写真とレシピが投稿されています。
色とりどりで華やかなケーキの写真を見ていると、それだけでも楽しいです。
 



ゆっくり休めると思ったGW。
過ぎてみると何かと慌ただしく、あっという間でした。

できたことといえば自宅の大掃除とチーズケーキづくりだけ。
もっとやりたいことはたくさんあったはずなのですけれどね・・。

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
最後までお読みいただきありがとうございます。