千里の道をまだまだ走る~ときどきひとやすみ~

分析機器、医療機器の日英翻訳をしています。翻訳者生活10年目に入りました。翻訳や日々のつぶやき(料理・パッチワーク・読書)など、いろいろ書いていきます。

このブログについて

*旧ブログ(アメブロ)からの転載・修正記事です。

もともとブログを始めたのは「文章の練習」のためでしたが、参加したイベントでの興奮を表現したり、自分の気になる翻訳関連の話を書いたりしているうちに、 いつしか「自分の翻訳のモチベーションを保つ」ためにブログの更新を続けるようになりました。

私が本気でフリーランスの翻訳者を目指そうと思ったのも、ブログがきっかけです。 「フリーランスの翻訳者ってどんなものだろう?」 漠然と考えて始めた頃に、ある翻訳者からコメントをいただきました。
そのコメントに励まされて、本気でフリーランスの翻訳者を目指してみようと思ったのです。

そして、最初は「特許翻訳」を考えていた私が「医療翻訳」を目指すきっかけをくれたのもブログでつながっている方でした。 ブログを続けていなかったらこのきっかけは永遠に訪れなかったかもしれません。

そう考えると、ブログは「私の翻訳者人生に大きな影響を与えてくれた 」 といえるかもしれません。 


また、「質の良い翻訳をできるような翻訳者になりたい」と考え始めた時期に、少しでも参考にできることがないかと、翻訳者ブログを探して読んで回っていたことがあります。その時に出会ったブログの中には、貴重な情報をくれたブログがいくつもありました。
私はまだ有益な情報を提供するところにまでは達していないのですが、いつか翻訳者を目指す誰かがこのブログを読んだ時に、役に立ったと思ってもらえるような情報を少しでも載せていけたらいいなと思っています。

翻訳ブログはたくさんありますが、長い間続いているブログはそれほどたくさんありません。バリバリ活躍している翻訳者が、駆け出しの頃はどんなふうだったのか、そういうことを見られるブログは本当にわずかでした。 活躍している翻訳者のブログはもちろん貴重な情報が盛りだくさんですが、活躍できる翻訳者になるまでがどうだったのかを知りたいという人も多いのではないかと思います。 ですから、少しでも長くブログを続けて、そういう情報を見られるブログになればいいなと思います。

タイトルに「~ときどきひとやすみ~」とつけたのは、翻訳以外の話についても時々書いていきたいと思っているからです。
忙しくなってくるとなかなか更新できなかったりもするのですが、あまり間隔をあけずに更新できるようにしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

**補足:
ブログ開始時のブログ名は「~翻訳者の卵からの脱却~」、就業2年目(2016年9月末)を機に決意表明として「翻訳者の卵からは脱却~フリーランスをめざして~」に、その翌年(2017年7月初)に「千里の道を一歩ずつ~ときどきひとやすみ~」へ改名して現在に至ります。(2024.1.27追記)