千里の道をまだまだ走る~ときどきひとやすみ~

分析機器、医療機器の日英翻訳をしています。翻訳者生活10年目に入りました。翻訳や日々のつぶやき(料理・パッチワーク・読書)など、いろいろ書いていきます。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

冠詞の本を読む

*旧ブログ(アメブロ)からの転載・修正記事です。 冠詞をしっかり使えるようになるために、2冊の本を同時に読み進めています。 苦手意識があるわりにはこれまで突き詰めて考えてこなかったので(恐ろしいことですが)、これを機にしっかり身に付けたいと…

「続・読ませる翻訳セミナー ~辞書引きの実践と、的確な日本語の選び方~」に参加しました

*旧ブログ(アメブロ)からの転載・修正記事です。 サンフレアで行われた高橋総先生のセミナーに参加しました。 「続・読ませる翻訳セミナー~辞書引きの実践と、的確な日本語の選び方~」 かなり勉強になりました。 セミナーの内容をここで詳しく書くこと…

文章を書くのは難しい

*旧ブログ(アメブロ)からの転載・修正記事です。 毎日ブログやFacebookから、参考になる情報をいろいろいただいています。 文章の練習がてら始めたこのブログですが、何か自分でも情報を発信できたらと思いつつも、なかなかマメに更新することができませ…

「続・読ませる翻訳セミナー ~辞書引きの実践と、的確な日本語の選び方~」の事前課題、提出完了

*旧ブログ(アメブロ)からの転載・修正記事です。 3/26(土)にサンフレア・アカデミーで行われるセミナーに参加する予定です。 「続・読ませる翻訳セミナー ~辞書引きの実践と、的確な日本語の選び方~」 講師は、高橋総先生。 先ほどようやく、事前課題…

最近の和訳チェックから考えた事

*旧ブログ(アメブロ)からの転載・修正記事です。 副業でチェックの仕事をしていると以前書きましたが、今回はそのお話を、少し。 (・・といいつつ、イマイチまとまりがなく、かなり長いです。) ここ数週間で和訳のチェックがいくつか続きました。それぞ…

紙版か、電子版か

*旧ブログ(アメブロ)からの転載・修正記事です。 欲しい翻訳の参考書や文法書。紙版と電子版両方がある場合は、どちらを買うか、とても悩みます。 最近は、迷いつつも、ある場合は電子版で買うようにしています。 私は元々本が大好きで、紙の書籍に執着と…

お客様は「神様」か

*旧ブログ(アメブロ)からの転載・修正記事です。 仕事中や、ブログ、Facebookの記事を読んだ時に、「このことについてブログに書いてみたい」と思うことが、たくさんあります。 そういう時は大抵仕事中か昼休みなので、その場でいろいろなことを考えて、…

『辞書から始める英語学習』を読みました。

*旧ブログ(アメブロ)からの転載・修正記事です。 先日購入した『辞書から始める英語学習』をようやく読み終えました。 先週発売された「通訳・翻訳ジャーナル 春号」の中でも、この本が紹介されていましたね。 全体的な感想としては、とても参考になる本…

『通訳翻訳ジャーナル 2016 春号』を読みました。

*旧ブログ(アメブロ)からの転載・修正記事です。 通訳翻訳ジャーナル買ったのは、今回が初めてです。 「辞書力を鍛えよう」 このタイトルに魅かれて購入しました。 通訳翻訳ジャーナル 2016年4月号 イカロス出版 Amazon 今月末の辞書セミナーに向けて、辞…