千里の道をまだまだ走る~ときどきひとやすみ~

分析機器、医療機器の日英翻訳をしています。翻訳者生活10年目に入りました。翻訳や日々のつぶやき(料理・パッチワーク・読書)など、いろいろ書いていきます。

◆ミニ菜園・料理

はっさくピールづくりとアスパラの植え付け

毎年2月のお楽しみは、はっさくです。友だちのみかん農家から毎年買っています。 大きいのがはっさく。小さいのは、はるか。はるかはとても甘いので、すっぱいのが苦手な人でもおいしく食べれると思います。 このはっさくとはるかは無農薬でつくっているそう…

淡路島のたまねぎが届きました。

淡路島のたまねぎが届きました。なんて綺麗で立派なたまねぎ! 「なぜたまねぎが!?」・・・と思ったら、去年の秋に夫が応募したJAの国消国産キャンペーンに当選したからなのでした。。 「地産地消」はよく耳にしますが、「国消国産」はこれまで言葉として…

七草粥ではなく中華粥を & 家庭菜園はじめます、他

あっという間に1月の3分の1が終わってしまいました。今週末の共通テストに向けて、我が家では緊張感が高まってきています(私の)。 娘は比較的落ち着いているのですが、風邪を引かないか、当日よいコンディションで臨めるかなど、私が心配でソワソワしてい…

ゆずジャムとシュトーレン

近所の友人から、柚子をいただきました。 しまった!柚子をもらうまで、冬至のことをすっかり忘れていました。いつもなら柚子湯の用意して、カボチャの煮物もつくるのに。 小粒だけどとても綺麗な柚子だったので、お風呂用にいくつかよけて、残りでジャムを…

まだ秋が来た気がしませんが、干し柿をつくり始めました。

神奈川は今日もいいお天気です。夜には大分気温が下がるようになってきたものの、日中はまだ半袖でも過ごせそうなほどの気温です。 子供の頃、毎年冬になると、母の実家の長野から段ボールいっぱいの干し柿が送られてきていました。今思えばかなり立派な干し…

秋の気配

近所の無人販売で栗が出始めたようで、おととい帰宅したら、こんなに立派な栗が食卓テーブルに2つものっていました(母が買ってきた)。 秋の恒例、栗の渋皮煮!今年も作りました。 大分慣れてきたので今年はだいぶ要領よく作れるようになりましたが、それ…

手作りいちごサンド

セブンイレブンのフルーツサンドがとても好きなのですが、もともとそれなりのお値段だったところにさらに値段が上がり、すっかり高級商品になってしまいました。 1人でこっそり(笑)食べるにはいいのですが、家族みんなで食べるにはちょっと手が出せない。…

【レシピ】生野菜との相性最高!人参ドレッシングの作り方

息子(中2)は好き嫌いはほとんどないのですが、生野菜だけはあまり食べてくれません。 今日は、そんな息子が生野菜をモリモリ食べれるようになった、魔法のドレッシング?!のレシピを紹介したいと思います。 作り方は、超簡単。 人参ドレッシングの作り方…

自宅で作るユッケジャンスープ

昨日横浜駅で韓国料理を食べたのですが、出てきたユッケジャンスープがとてもおいしかったので、早速今日の夕飯につくってみることにしました。 ←横浜の韓国料理店で食べた料理 かなり美味しくできたので、紹介させていただきたいと思います。参考にしたレシ…

栗の渋皮煮と今週のお花6つ

同居の母が、「渋皮煮つくって」と、立派な栗を買ってきてくれました。 私自身、あまり栗が好きではないため渋皮煮は食べたことがなく、作り方も知りませんでした。 そういうときに頼るのは、インターネット。いろいろなレシピが見つかりましたが、「プロ直…

IHでもできる、自家製ベーコン(ベーコンレシピ・パスタレシピあり)

さて、今回は自家製ベーコンのお話です。 なかなか楽しく外出・・というわけには行かないこの頃は、なんとかおうちで楽しくおいしいものを食べられるようにしています。 自分が食べたいものにだけには、手間をかけています(つくる人特権)。ただでさえ食事…

梅仕事~2021~④(土用干し、梅干し完成)

いよいよ梅雨が明けたので、6月に仕込んだ梅を天日干しをしました。 先週末のことですが、忘れないように記録しておきます。 梅干しの仕込みをしたことについては、先月記事を書きました。 senri-miraido.hatenablog.com いい感じに漬かってきたところで梅…

梅仕事~2021~③(梅干しの仕込み)

この春のメインイベント(・・というほどでもありませんが)、いよいよ完熟梅が出回り始めました。去年作った梅干しが思った以上に美味しかったので、今年は量を増やして漬けてみることにしました。 今年は3kg購入。 去年と比べると暑くなるのが早いせいか、…

梅仕事~2021~②(梅シロップ&しそジュース)

実際に仕込んだのは数日前ですが、今年も梅シロップを作りました。 散々迷ったのですが、使った梅は昨年冷凍した残りの梅でした。少し冷凍焼けしているような気がしたのですが、捨てるのも忍びなく、ダメ元で使ってみることにしました。 去年、梅シロップを…

梅仕事~2021~①(日本酒で漬ける梅酒)

今年も梅の季節がやってきました。 昨年に続き、今年も日本酒で梅酒を漬けることにしました。昨年初めて漬けたのですが、まろやかで本当においしかったです。 そんなわけで、今年は2本に増量。 梅を洗ってヘタを取り、 氷砂糖を入れ、 そこへ日本酒を注ぐだ…

はっさくピールを作りました & 近況

私はオレンジピールのチョコが大好きで、代官山のオフィスに通っていた時にはレオニダスのオランジェットを毎月必ず買うようにしていました。 レオニダス オランジェットBOX いろいろあるオレンジピールチョコの中でも、レオニダスが一番おいしくて好きです…

カヌレを焼きました。

久しぶりにカヌレを焼きました。大小合わせて50個くらいできました。(写真はその一部) 私はカヌレが大好きなのですが、高級菓子なのでお腹一杯になるほど買うことがなかなかできません。 それならいっそ自分で作ってしまおう!と思ってこれまでにも何度か…

しいたけ、生えずに終わる & ゆずの木を買いました。

前回の更新から1週間もあいてしまいました。 相変わらずバタバタですが、ちょこちょこJTF翻訳祭の動画を見ています。なんとか期限の12/5までには見たいものは全部見れそうです。 今日は久しぶりの更新なので、ベランダ菜園の近況報告をしたいと思います。 …

シイタケの栽培始めました。

先日ホームセンターへ行ったのですが、お店を出るときに出口すぐ横の棚に置かれていた商品に目を奪われてしまいました。 きのこ(シイタケ)の栽培キット。 お値段は980円。 思わず買ってしまいました。 980円という値段を高いと思うか安いと思うかは人によ…

オリーブに追肥をしました。

旧ブログでも書きましたが、7月にオリーブを購入しました。 庭がないので無理だと思ってあきらめていたのですが、鉢植えでも育てられると聞き、思い切って購入。 「ミッション」と「ネバディロブランコ」の2種が1鉢に植わっているものを購入してしまったので…

日本酒で漬けた梅酒が完成しました。

今年は2種類の梅酒を漬けました。1つは定番の焼酎で、もう1つは日本酒で漬けた梅酒。 日本酒で漬けた場合、早ければ1か月くらいで飲めるそうです。ホワイトリカーよりもアルコール度数が低いため、梅は3か月ほどで取り出さなくてはなりません。梅を取り出す…