千里の道をまだまだ走る~ときどきひとやすみ~

分析機器、医療機器の日英翻訳をしています。翻訳者生活10年目に入りました。翻訳や日々のつぶやき(料理・パッチワーク・読書)など、いろいろ書いていきます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年:買って良かったもの Best 5

早いもので、2022年ももうそろそろ終わりですね。私は今日が仕事納めになります。 今日は少しゆるい話題で、「今年買って良かったもの」について書いてみたいと思います。 今年もいろいろなものを購入しましたが、その中でも「買って良かった!」と思えるも…

予想以上に良かった本:『伝説の編集長が教える 会社四季報はココだけ見て得する株だけ買えばいい』

私は2017年頃から株取引をやっています。 株を始めた経緯については過去に書いたことがありますが(過去記事はこちら)、5万から始め、ほんの少しずつですが毎月積み増しながら株の資金を作りつつ、株の売買を繰り返し、配当金をもらい・・・。そんなことを…

ワクチンを接種しました。(4回目)

昨日の夕方、4回目のワクチンを接種してきました。 4月に3回目を接種した後8月にコロナにかかってしまったので4回目はもういいかな、とも思いました。でも、私ともう1人、リスクを抱えている家族がいるため、接種することに決めました。 1、2回目は腕が痛い…

セミナーを2つ申し込みました。

今年前半はほとんどブログを書いてないことからもおわかりかもしれませんが、学びがやや停滞気味になっていました。 本業が今年は特に忙しくとにかく仕事をさばくことに必死で、仕方がないとあきらめていましたが本当はそれではいけないのですよね。先日の翻…

English Journal 最終号を購入しました。

English Journal が今回で最終号だと知り、急いで購入しました。永久保存版として、今回は紙での注文です。 最終号という情報は、リスノさんのブログから。 English Journal は気が向いたときに買うくらいで毎号読んでいるわけではなかったのですが、スマホ…

断捨離してたら洋書がたくさん出てきました。

本やモノが増えてきたので、大掛かりな断捨離をすることにしました。まずは、本棚から。 何年も扉を開けていない本棚の一区画。久しぶりに扉を開けて奥から本を引っ張り出したら、持っていることさえ忘れていた本が何冊も出てきました。 英語-ヘブライ語辞…

自宅で作るユッケジャンスープ

昨日横浜駅で韓国料理を食べたのですが、出てきたユッケジャンスープがとてもおいしかったので、早速今日の夕飯につくってみることにしました。 ←横浜の韓国料理店で食べた料理 かなり美味しくできたので、紹介させていただきたいと思います。参考にしたレシ…

The Ride of Lifetimeを読んでいます。

洋書リーディング、まだまだ続いています。 参加しているみんチャレのメンバーは5人から3人に減ってしまいましたが、1年以上続いた洋書リーディングは習慣として定着しました。他のメンバーが読む本も面白そうなものばかりで、読みたい本がどんどん増えて…

第31回JTF翻訳祭 2022 ④ 「アーカイブを視聴しています」

翻訳祭のアーカイブは今月末までの視聴になっていますが、通訳関連のプログラムとスポンサーウェビナー以外のものは、ほぼ視聴が終わりました。 「この3人だから話せる!第2弾~」については、2度視聴しました。3人の方の話を聞きながら、「自分はどうだ…

アップリケのミニキルトを出展しました。

昨年に続き、今年も茅ケ崎のイベント、「みんなのアートフェス2022」の中の工芸造形展に、師匠や他の生徒さんの作品と一緒に出展させていただけることになりました。た。 出展させてもらったのは、アップリケのミニキルト2点。 私はアップリケがとても苦手…

第31回JTF翻訳祭 2022 ③ 「翻訳の日」を祝うプレゼントキャンペーンのプレゼントが届きました。

9/30は「翻訳の日」です。2019年に正式に記念日として登録されたものです。 今年もJTFによる「翻訳の日」を祝うプレゼントキャンペーンが行われたため、早速リツイート&リプライで参加しました。 その時の投稿はこちらです。 10/1から翻訳者として仕事を開…

ワールドキルトフェスティバル 2022 へ行ってきました。

11/3~5まで開催されているワールドキルトフェスティバル 2022 に行ってきました。 今年の3月に品川で開催された第1回東京キルトショーは思ったよりも規模が小さくて少々期待ハズレだったのですが、今回の開場はパシフィコ横浜。会場もかなり大きいので、…

第31回JTF翻訳祭 2022 ② 翻訳チェックについて思うこと ~「翻訳業界における様々なキャリア」より~

翻訳祭はほとんどが録画視聴ですが、リアルタイム視聴も混ぜながら聞きました。 どのプログラムもそれなりに考えさせられ、自分を振り返るよい機会になりました。また、聞いてみたら予想以上に興味深い内容だったりなど新たな発見もあり、翻訳祭に申し込んで…

【読了】The Boy in the Striped Pyjamas

今回は、昨日読み終えた洋書のお話です。 A Place to Hang the Moon や The Devil's Arithmetic 、The Last Bookshop in London など戦時中のことを描いた作品が購入履歴にあるせいか、この本がおすすめとして表示されました。早速なので読んでみることにし…

第31回JTF翻訳祭 2022 翻訳祭に参加中です。

今年も翻訳祭の季節がやってきましたね。 10/4(火)より、第31回JTF翻訳祭2022が開催中です。 www.31stjtffestival2022.com 今年は、昨年までのZoomではなく、EventHubというイベントプラットフォームを通じての参加となっています。このEventHub、なかなか…

冠詞と技術文書の本を予約しました。

10月末に、遠田和子さんと中山裕木子さんの新しい本が出るそうです。早速予約しました。 あと一か月、とても楽しみです。 遠田和子さん『フローチャートでわかる 英語の冠詞』 翻訳を始めてから今までで一番成長したのは冠詞の使い方かもしれません。 最近最…

またまた近況(最近読んだ洋書、翻訳祭申し込み)

大変ご無沙汰しております。またもや3ヶ月も空いてしまいましたが、元気にしています。 ここ1年半ほど、本業の翻訳も副業のチェックの方も、面白そうな案件を含め途切れることがなく、贅沢な悩みではありますが、やや疲れ気味です この夏休みでゆっくり羽…

横浜散策②(アフタヌーンティー)

1週間ほど経ってしまったので今更な感じもしますが・・・続きです。 この日のメインイベントは、中華街ではなく、こちらのアフタヌーンティーでした。 たまたま自分たちが昔結婚式を挙げた式場で期間限定のアフタヌーンティーをやっていることを知り、予約…

横浜散策①(中華街&大さん橋)

子供たちが2人ともいない日だったので、夫と2人でお出かけすることに。 妹が、中国人の友人から「おいしいよ」と勧められたお粥のお店が中華街にあるときいて、早速行ってきました。 朝8:30からランチコースが始まるそうなので、ちょうど8:30くらいにお店…

久しぶりの更新 & いろいろな布たち

このところ細切れでしか時間が取れなかったので、毎日1~2枚ずつ好きな布を選んで、直径4センチの円形にチョキチョキと切っていました。 そうしてできた、6枚ずつ40種類、240枚の円。 これでヨーヨーキルトを作ります。

『岡野栄子のおいしいキルト ~自分らしいキルトを作りたい方へ~』を読みました。

先日三鷹のジェナス・クリエーションで岡野栄子先生のおいしいキルトを見た後(過去記事はこちら)、その日のうちに岡野先生の本を購入しました。 早速読んでみました。 ある意味では期待外れな、でも、ある意味では期待をはるかに上回る本でした。すごく良…

キルト展のハシゴ。

池袋で上田葉子さんのキルト展が開催されると知り、師匠と早速行ってみることにしました。 ところが、初日の開場は、14:00から。せっかく東京まで行くなら、午前中もどこかに行きたいと思って検索したところ、三鷹にあるカフェ併設のギャラリー『Janus Crea…

近況、今読んでいる本(雑記)

ご無沙汰しておりました。 早いもので、今日から6月です。神奈川は今日も晴天、扇風機を回さないと、狭い部屋で仕事をするにはかなり暑いです。 このブログですが、年が明けてから1度だけ更新して以来、すっかり放置状態になっていました。 あいかわらずバ…

こどもたちに読ませたいマンガ『ペリリュ―』

新年が明けてから、もう3週間もたってしまいました。 今年は新年のご挨拶をアップしていなかったため、これが今年最初の記事になります。このところ更新のペースが落ちていますが、マイペースに書いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたしま…