千里の道をまだまだ走る~ときどきひとやすみ~

分析機器、医療機器の日英翻訳をしています。翻訳者生活10年目に入りました。翻訳や日々のつぶやき(料理・パッチワーク・読書)など、いろいろ書いていきます。

梅仕事~2021~①(日本酒で漬ける梅酒)

今年も梅の季節がやってきました。

昨年に続き、今年も日本酒で梅酒を漬けることにしました。
昨年初めて漬けたのですが、まろやかで本当においしかったです。

そんなわけで、今年は2本に増量。 

f:id:senri-miraido:20210603005921j:plain

梅を洗ってヘタを取り、

f:id:senri-miraido:20210603005918j:plain

氷砂糖を入れ、

f:id:senri-miraido:20210603005924j:plain

そこへ日本酒を注ぐだけ。

3ヶ月目くらいから飲めるそうです。

お酒の度数が低いので、梅は少し早め(6か月目くらい)に取り出したほうがよいそうです。

昨年、ぐっとこらえて6か月目に飲んだときには、あまりのおいしさに感激しました。

そのまま年を越して最近まで残っていましたが、ほぼ飲み終わりました。
日本酒の梅酒は長く置いたからといっておいしくなるわけではないようなので、漬かったらおいしいうちにどんどん飲むことをおススメします。

レシピとおススメの日本酒

レシピというほどではありませんが、分量を載せておきます。

<材料>

  • 梅   1~1.5 kg
  • 氷砂糖   500g
  • 日本酒   1升

<つくりかた>

  • 梅と氷砂糖を交互に入れ、梅酒を入れる。
    (今年はうっかり梅を最初に入れてしまったので、氷砂糖は上からまとめて投入。手抜きですが、毎日ゆすれば大丈夫でしょう。)

日本酒のおススメは澤乃井の「梅酒にしたらおいしい原酒」です。

この時期だけの限定のお酒かと思ったのですが、定番の日本酒のラベルの上に「梅酒にしたらおいしい原酒」のラベルが貼られているだけのようです。
とにかく、梅酒にしたらおいしいことは間違いありません。

 

他には梅シロップと梅干しを作る予定です。

4月以降は新じゃが、新たまねぎ、梅・・・とおいしいものがたくさんあっていい季節ですね。 

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
最後までお読みいただきありがとうございます。