千里の道をまだまだ走る~ときどきひとやすみ~

分析機器、医療機器の日英翻訳をしています。翻訳者生活10年目に入りました。翻訳や日々のつぶやき(料理・パッチワーク・読書)など、いろいろ書いていきます。

七草粥ではなく中華粥を & 家庭菜園はじめます、他

あっという間に1月の3分の1が終わってしまいました。
今週末の共通テストに向けて、我が家では緊張感が高まってきています(私の)。

娘は比較的落ち着いているのですが、風邪を引かないか、当日よいコンディションで臨めるかなど、私が心配でソワソワしています(見かけだけは平静を装っていますが)。

中華粥を作りました

無病息災を祈って1/7に食べる七草がゆですが、家族の数名が七草を食べるのを嫌がるため、せめてお粥だけでもと思い、我が家では中華粥を作ることにしました。

一昨年の夏に中華街で食べたお粥がとてもおいしかったのですが(過去記事はこちら)、そのお店のお粥を再現したレシピをみつけたので参考にしました。

cookpad.com

できあがった中華粥は、お粥嫌いの母からも大好評でした。

書けていない記事いろいろ

翻訳祭の感想記事をいくつかと、お正月用のしめ縄リースの記事を、年末にこっそり追加しましたのでぜひお読みください。

結局まだいくつか感想アップできていない記事があるのですが、自分の記録用に残しておきたいので、後日アップしたいと思います。

家庭菜園始めます

我が家には庭がないので、3Fのベランダのプランターでハーブを育てたり、1Fのカーポートの隅に植木鉢を置いてオリーブや柚子、金木犀を育てていたのですが、オリーブにも柚子にも全然実がなりません。

定年を迎えたら(あと10年以上先)、夫と畑を借りて家庭菜園をやりたいと思って密かに借りる場所まで決めていたのですが(笑)、ひょんなことから友人から畑を貸してもらえることになりました。
畑というより、友人宅の庭の中にある一区画なのですが、好きに使ってもよいとのこと(友人宅の庭はこの何倍も広い)。

畑については、1m x 3mの畝が3つくらい作れそうな広さに加え、写真右上のあたりに植木を植えるスペースが空いています。そこに我が家のオリーブや柚子を移植しては?とさえ言ってくれました。

無料で貸してもらう代わりにちょっとした条件があるのですが、私にとっては好都合な条件で、条件とさえ言えないほどのありがたいお話でした。

意外なことに夫も乗り気で、もう、今から楽しみでたまりません。
何をどう始めればよいのかさっぱりわかりませんが、調べるところから始めて試行錯誤しながらやっていってみようと思います。

ランキング

はてなブログを使い始めてそろそろ4年目になりますが、いつのまにかハッシュタグやランキングの機能が追加になっていました。最近まで全然しりませんでした。
せっかくある機能なので少し使ってみようかと思います。英語、家庭菜園、洋書多読のグループに登録してみました。