千里の道をまだまだ走る~ときどきひとやすみ~

分析機器、医療機器の日英翻訳をしています。翻訳者生活10年目に入りました。翻訳や日々のつぶやき(料理・パッチワーク・読書)など、いろいろ書いていきます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

【読了】1984

ゴールデンウィークは初日から雨でした。晴れたところでどこかに遊びに行かれるわけではないのですが、なんとなくテンションが下がりますよね。まぁ、晴れたとしてもウキウキと遊びに出かけられるわけではないのですが・・・。このお休みはお茶を飲みながら…

神レベルのパンケーキでW入学を祝う

今日は単なるグルメレポートなのですが、パンケーキのクオリティがものすごく高くて感激したので、ちょっと興奮気味に紹介させていただきたいと思います。 場所は小田急線の相武台駅そばにある、ちょっと隠れ家的なイタリアン。 12、3年ほど前から、北里大学…

セミナー3つ申し込みました。

年が明けてからとにかくいろいろあってバタバタして落ち着かず、翻訳関係でできたことといえば、本業の翻訳と積読本や洋書をスキマ時間で読むことくらい。 気づいたらすでに4月も後半に突入です。 実はDHCの日英テキストも7月末が期限なのにもかかわらずまる…

新生活始動!(昔のお弁当ネタ)

お久しぶりです。 ブログはある程度のペースで「書く!」と決めないと、ついつい放置気味になってしまいます、いかん、いかん。 毎日大騒ぎですが、元気に過ごしています。 中学・高校のダブル入学でバタバタが続きましたが、それもだいぶ落ち着き、2週目に…

新年度のNHKのラジオ講座

4年ほど子供と(私の)母で続けていた「基礎英会話」ですが、昨年、母の離脱と娘の中3への進級を機に「ラジオ英会話」にステップアップし、この1年は私も一緒に聴いていました。数回聴き逃してしまったものの、達成率としてはまずまずだったのではないでしょ…

洋書リーディング続いています。

おはようございます。気づけば3月も終わりですね。いろいろ書きたいことはあったのですが、3週間もブログを書いていませんでした 久しぶりの今日は、ゆるい話題で。 今年の初めに掲げた抱負の中の「洋書を読む」ですが、「みんちゃれ」の洋書グループのメン…

サクラ咲く(だるまに目を入れました)

3/1は県立高校の合格発表でした。娘、無事第一希望の高校に合格することができました。 同級生の姪っ子も無事合格との連絡が入り、一安心です。 だるまに目を入れる 少し前に、合格祈願に妹がこんなだるまを送ってくれました。 高さ5.5cm。 単なる置物ではな…

靖国神社~湯島~麟祥院~東大赤門を巡る

このコロナ禍で外出を避けていたため楽器店になかなか行くことができず、娘のバイオリンの弦も弓の毛いよいよ限界に。 高校入試も終わったので、1年ぶりに楽器店まで行ってきました。 密を避けるため車で出かけたのですが、楽器のメンテンナンスの間に少し時…

東プレキーボード、ようやく届きました。

憧れの東プレのキーボードがようやく我が家にやってきました。1月末に注文したのですが在庫がなかったため、1ヶ月ほど入荷を待ってようやくおととい届きました。 東プレ REALFORCE 有線キーボード R2-JP4-BK posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショ…

はっさくピールを作りました & 近況

私はオレンジピールのチョコが大好きで、代官山のオフィスに通っていた時にはレオニダスのオランジェットを毎月必ず買うようにしていました。 レオニダス オランジェットBOX いろいろあるオレンジピールチョコの中でも、レオニダスが一番おいしくて好きです…

『英語クリーシェ辞典』

今日は、最近購入してとても面白いと思った辞典を紹介させていただきたいと思います。 それは『英語クリーシェ辞典』という辞典です。 英語クリーシェ辞典―もんきりがた表現集 年明けから参加しているみんチャレの洋書グループで、「イディオムや決まり文句…

新ノートPCでもトリプルディスプレイ(USB Type-C端子経由)

ノートPCでトリプルディスプレイの環境を整えたことについて、旧ブログで一度記事を書いています。 ノートPCにはHDMI端子が1つしかついていなかったので(大抵は1つ?)、USB3.0端子をHDMI端子に変換するアダプターを使用して2つ目のモニターを接続しました…

読む洋書は内容重視で選ぶことにします。

みんチャレに参加するようになり、先日 Animal Farm を読み終えました。(過去記事はこちら) 続けて 1984 を読もうかとも思ったのですが、kindleで昔買ったまま読まずに放置していた本を先に読むことにしました。 A to Z Mysteries: The Absent Author (Eng…

アンスクエアトークイベント「翻訳者の基礎教養」に参加しました。

1/23(土)の夜は、駒宮先生主催の「アンスクエア」第2回トークイベントでした。 今回のテーマは、「翻訳者の基礎教養」。 「教養」と言われるとすごく格調の高いセミナーのような雰囲気がして一瞬ドキリとしたのですが、お酒を飲みつつ視聴できる、気軽に参…

WildLightの初級オンラインセミナーに参加しました。

少し前に「WildLightを改めて使ってみた」ということと、そして、「MildLiteがすごい!」ということについて書きました。 senri-miraido.hatenablog.com WildLightについては過去に初級セミナーが開催されていたものの、ここしばらくは開催されていなかった…

【読了】Animal Farm

今年最初に掲げた3つの目標のうち2つめに「洋書を読む」(過去記事はこちら)というのを挙げていましたが、早速1冊読み終えました。 最初に選んだ1冊は、George Orwellの Animal Farm です。 Animal Farm (English Edition) 作者:Orwell, George Aeons Class…

ようやくパソコンが届きました。

8月末にhpのノートPCを注文したということを以前書きましたが(過去記事はこちら)、そのPCがようやく届きました。 納期までの半年は、かなり長かったです。 黒というより、メタリックグレーでとても綺麗な色です。 このブログは新しいPCから書いています。 …

私にとっての副業のメリット、問題点、そして葛藤

先日副業について質問をいただいたのですが、コメントへの返信にしては長くなってしまいそうなので記事として残すことにしました。 質問はこちらです。 副業(翻訳チェック)の一番のメリットは経済的なことと翻訳のモチベーションを上げるのと、どちらのほ…

全国の受験生のみなさん、頑張れ~!!

今週末は大学入学共通テストですね。わが子は中3、小6なので共通テストは関係ありませんが、中3の娘と姪っ子が受験生です。 神奈川県の高校入試は、2月15日(5科目)、16日(特色テスト)、17日(面接)の3日間。 本番までいよいよあと1か月です。 ご利益の…

WildLightをもう一度。驚愕のMildLite。

4年ほど前に、過去ブログでこんな記事を書いています。 ameblo.jp Terry齊藤さんが開発された、翻訳者のためのチェックツール『WildLight』。 その存在を知ったのは数年前の翻訳祭なのですが、セキュリティの問題で会社のPCにはインストールできず、自宅で少…

2021年の目標

年が明けたと思ったらあっという間に1週間が経ってしまいました。 またまた今更な気がしますが、去年は新年に1年の抱負や目標をアップしていなかったので、今年はいくつか書き残しておこうと思います。 そうそう、今回の投稿は、このブログに移ってからちょ…

Happy New Year 2021

あけましておめでとうございます。2021年も皆様にとって素晴らしい1年になりますように。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 最後までお読みいただきありがとうございます。